冷蔵庫が片付かない原因は〇〇にあった!
今日は毎月開催している、お片づけカフェの日でした。
こんにちは。設計・コーディーネーターの和田です。
事前の予約では6人ぐらい承っていたのですが、季節柄の風邪や急な用事のキャンセルが相次ぎ、こじんまりと2名様での開催となりました。
今日のテーマは「冷蔵庫」今までで一番狭いスペースです。
いつもはワークシートにかきながら「思考の整理」を進めるのですが、今回は冷蔵の中身のレイアウトをかいていただき、どんなことに困っているのか、逆にうまくいっている仕組みはあるか、そんなことをお話させていただきました。
・野菜を買いすぎてしまう。
・余ったものを冷凍しても結局食べずに捨ててしまう
・良かれとおもって買った冷蔵庫の引き出しが使いにくい
いろいろな悩みを話していくなかで、自分は何が得意で何が苦手なのかが、徐々に整理されていきました。片づかない原因は、冷蔵庫内の収納の使い方だけでなく、買い物習慣にもあるということがよくわかりました。
特売についついつられてしまうという話題から、「今日買わなくても、だいたいいつでも安い!」という名言まで飛び出し、とても和気あいあいと楽しくお話をさせていただきました。
「今まで、こんな悩み話す場所もなかったけど、じっくり話してみて、自分のクセがよくわかったし、改善するところも見つかった」という感想をいただきました。
次回のお片づけカフェは、12月11日(火)
テーマは「洗面脱衣室」です。
年末の大掃除のついでに、水回りの見直しをしませんか?ご参加お待ちしております。
おすすめ記事
-
- イベントのこと
-
大感謝イベントありがとうございました!!
こんにちは、松本です。 先週末に、イズミヤ枚方店にて2日間、あかりホーム30周年を記念した大感謝イベントを開催させていただきました。 1日目は悪天候の中でしたが、OBの方を含めたくさんの方にご来場いた…
-
- イベントのこと
-
もみの木の家完成見学会は大盛況でした!
先週末の3連休、開催した見学会には、たくさんのお客さまにご来場いただきありがとうございました。 設計・コーディネーターの和田です。 梅雨があけず、雨も降ったりやんだり・・・と…
-
- イベントのこと
-
4月25日ママフリマの天気予報は曇り!
25日(木曜日)のフリマイベントに向けて準備をしています。天気予報がずっと「雨」だったのですが、ここにきて「曇り」に。子連れに一番ありがたい「曇り」このまま変わらないでほしいですね~ こん…
-
- イベントのこと
-
宮之阪いろいろ体験で「こども手帳」のワークショップを開催しました
こんにちは。設計・コーディーネーターの和田です。 宮之阪中央商店街さんが主催する「宮之阪いろいろ体験」に、ありさ住宅も参加させていただきました。「宮之阪いろいろ体験」は商店街のお店で開催…
-
- イベントのこと
-
コツをつかめばお料理が数倍美味しくなる!
こんにちは。設計・コーディーネーターの和田です。 先週末、もみのプラットでスーパーラジエントヒーターのお料理教室を開催しました。 ありさ住宅でオススメしているスーパーラジエン…
-
- イベントのこと
-
お片づけカフェ「納戸編」開催しました
こんにちは。設計・コーディーネーターの和田です。 毎月開催しているお片づけカフェ。今月のテーマは「納戸」を取り上げました。 今回ご参加いただいた方のご相談は、もともと納戸では…